写真と音楽と寛ぎの場所『寫音(しゃおん)』:大分:河原内:古民家:DIY

<前の5件     次の5件>

スズメバチ   2023年11月5日2時14分25秒

スズメバチは柿を食べます!
スズメバチは椿にも群がります!
気温が下がったこの時期でもまだまだ活動的です!
気を付けましょう!

敷地内に柿も椿もありますが、スズメバチの巣はありません。
春に徹底的に防衛してますから敷地内に巣はありませんが山から飛んできます。

防衛方法は…
春にはスズメバチ専用のスズメバチホイホイみたいなの4個、ラケットのようなハエ叩き、スズメバチ用スプレー、エアガンですが、この時期はスズメバチホイホイはほとんど売ってないしスプレーも風があると威力半減なのでエアガンとラケットのようなハエ叩きがこちらの武器となります。
エアガンはネット通販で売ってる18歳以上用の見た目はショットガンタイプですが1発しか発射できないエアコッキング式のエアガンです。
弾はBB弾で1発の重さは0.25g、そのうち土に戻るバイオ弾です。
弾は純正よりも重くはしてますがホップしにくいので狙いはつけやすいです!
スズメバチが柿などに留まっていれば射程は5mぐらいまでは当たります。
3mぐらいの方が致命傷を与えることができますが、5mも離れるとなかなか難しいです。
また、飛んでいる場合は2m程度ですが、その距離ならラケットのようなハエ叩きの方が役に立ちます。

どちらにせよ相手はスズメバチなので危険です!
マネはしないでくださいねw

ですが、エアガンで撃つと外れても近くにいる人間が狙ってきてるとはあまり思わないようですぐに向って来ることはほとんどなく向こうが気が付く前に次の弾の発射です。

今年は数が多いですね〜
去年はこんなにいなかったのですが、数日前にはほんの40〜50分で20匹以上撃ち落としました。
この数、来年春にはどう対処するか今から悩ましいです。

もっと効率的な方法ってないですかね…?

スズメバチ:寫音:大分:河原内:
スズメバチ:寫音:大分:河原内:
スズメバチ:寫音:大分:河原内:
スズメバチ:寫音:大分:河原内:

冬支度といろいろ試してみた   2023年10月24日0時11分44秒

薪ストーブの準備をしたって話なんですが、まだ火は入れてません!
春先までと少し場所を変えました。
1番効率的な場所を探そうと思ってるんだけど、結局中途半端な所に置くとジャマになるんですよねw
まだ改装中なので置き場所も限定的だし…
ただカンターが出来たので少しずつ進んではいますが、いつまでたってもまだまだですw
元座敷と元下座敷の床下の補強とフローリング化はこの冬のうちに終わらせようとは思ってます!
とりあえずそこまでできたら主要な個所は使えるようになりますが、しなきゃいけないことは山積みなんですが…


手持ちのスネアドラムの音色に少し不満があってヘッドの交換やパーツの交換、せっかくなので手入れなどやってみましたw
マニアックな話ですが、昔からスネアのヘッドは白いザラザラしたコーテッドっていうタイプが好きで使ってるんですが、その中にもいくつか種類があるんです。
コーテッド好きと同じくらいガムテープなどでのミュートが大嫌いなのです!
そういうのもあってず〜っとREMO社の「パワーストローク3 コーテッド」を好んで使ってましたが、シンプルなコーテッドの雑味と言うか余分な音が面白くなってここ数年使ってましたが、スネア本体のシェル(胴部分)の鳴りとスナッピーとの相性などなど「ホントにこれでいいのか?」を考えるようになり「ちゃんと試してみよう!」と思い始めちゃったんですよw
保管してた中古ヘッドを引っ張り出し、手元にあるスネアに付けちゃ鳴らしていろいろやってみました!

手元に10台ちょっとのスネアがあります。
高価なプレミア品とかそういうのは全く無いですが、台数だけはありますw
ほとんどがパール製、ヤマハが2台でソナーが1個
シェルの材質はウッドのメイプル材かメタルのスチールかブラスかですね。
口径も10インチ、12インチ、13インチ、14インチ、と様々、シェルの深さもピッコロと5インチ、6.5インチがそれぞれのシェルであるので試しまくりました!

勝手に現時点でのベスト1が決まりました!
パールのドラムセット付属だった6.5インチ深胴スチールシェル(絞り無し)にパワーストローク3コーテッドヘッドにスナッピーは通常20本スナッピーなのを24本スナッピーの幅広タイプの物を装着が1番好きですね!
元々パワーヒッターですし、今はジャズもやりますが元々ロック人間ですから鳴りが良いのが大好物ですw

2位は同着で2つ、どちらもパール製でサイズも14インチで深さ5インチの単板メイプルシェルの物とブラスシェルの物、この2台はその時々の会場や曲で使い分けてたメイン機2台です。ただどちらかが1位と思ってましたが、まさかの6.5インチが優勝w
ヘッドはこれもどちらもパワーストローク3コーテッドがベストですが、ブラス製はコーテッドアンバサダーでも良いですね〜、エンペラーは耐久性は上がりますが2枚重ねなので結果的にちょっとイマイチでした(^_^;)

番外編でソナーのマティーニセットに付属の口径12インチのスチールシェル、これは最高ですね!
サイズが少し小さいのもあるので番外にしてますが、鳴りも使い勝手も抜群です!
アクセントを打とうとリムショットしたときのあの破裂音のような甲高い音は特に最高ですし、ブラシを使った時もしっかり鳴ってくれます。
ただ口径が小さいので弊害もいくつかありますが、それを含めてもスバラシイ!

改めてわかったのが、ヘッドは1プライのコーテッドが基本でスナッピーがバシバシ鳴って、シェルもしっかり鳴りに影響与えて雑音多めが好きという事は分りましたw
もちろんチューニングや叩き方でも違うし人それぞれ好みがあるのでこれはあくまで現時点での自分の好みですw

たわいもない話ですw

冬支度といろいろ試してみた:寫音:大分:河原内:
冬支度といろいろ試してみた:寫音:大分:河原内:

ピアノと根性無しとドラム   2023年8月1日18時18分12秒

ちょっと前ではありますが、アップライトピアノをいただきました。
いつもの友人に手伝ってもらって軽トラ使って自分らで運びました。
まだ調律すらしてませんw

ちゃんと練習したことも無いのでまったく弾けません!
一応一般的なドレミファソラシドの位置はわかりますが、楽譜見ても右手の人差し指で1音ずつゆっくりなら音は鳴らせます!
カシオの電子ピアノ『privia』やヤマハのオモチャキーボードは元々あるのでそれで少しはやってみようという気持ちだけは持ち続けています。
だけど…、なかなかね〜w

ギターもベースもあるけどギターでコード押さえるぐらいしかできないヘタレですw
根性ないですね〜

ドラムは毎日必ずスティックは触ろうとしてます!
5分で良いから何か叩こうと!
アレクサから流れるランダムなBGMに「あ!これ!」と思ったらいつでも叩けるようにしてます。
寄せ集めて作ったBDとスネアとハットとシンバル1枚の最小セットで1日5分のノルマはそれなりに果たしてます!

ピアノ弾けるようになりたいなぁ(;^ω^)

ピアノと根性無しとドラム:寫音:大分:河原内:
ピアノと根性無しとドラム:寫音:大分:河原内:
ピアノと根性無しとドラム:寫音:大分:河原内:
ピアノと根性無しとドラム:寫音:大分:河原内:

更新サボリ魔   2023年7月25日16時43分35秒

いろいろやってると更新をすぐに忘れちゃいます!

法人を解散して個人事業主に戻ったこととかあったんですが、年明け以降本業の忙しさを取り戻しつつありましてバタバタしております。
その辺はまた追々書いていきます!

写真教室とドラム教室、あと遺影写真の情報を先ほどサイトに追加しました。
説明が少ない部分もあるのですが、どれも移転後も希望者には継続していたのですが世間的には夏休みになったこともあって(関係ないですがw)、サイトに載せてみましたw
ドラム教室はかなりニッチなサービスですし、学生さんや車を持ってない方がここまで来るのはかなり至難の技ですし興味があればお問合せくださいw

写真教室は101studioの時から継続しているものですがご時世の影響で昨年は数えるほどしか開催していませんでしたが、この春以降問い合わせもまたいただいております。
現時点ではまったくの未定ですが、久しぶりにモデル撮影会も開催したいなとも思っています。
たぶん、まずは写真参加者向けにするとは思いますし昔ほどの頻度での開催もしないとは思いますが、いつか再開させたいですね(^^ゞ

遺影写真サービスにいたっては、あまり公言はして無かったですが終活イベントなどで開催もしておりました。
今回あらためて、撮影したデータを3年間有効のお客さま専用のダウンロードページを用意させていただくことにいたしました!
ご夫婦やご家族で撮影した場合などは同じダウンロードページでご利用いただけますし、期限内にご家族内のどなたかが新たに撮影しますとそこからまた3年間となります。
10年保管プランなども考えておりますが、それはまたあらためてですねw


載せる写真もないので練習用のドラムセットの写真でも載せときます!
Pearlの初期のワンタムモデルのRoadshowセットで、スネア13インチ、10タム13フロア、バスドラは18インチですね。
シンバルは手前のクラッシュがPearlのSpecialシリーズの18インチで、奥のクラッシはPearlブランドでのDixieの14インチハットのtopをクラッシュに転用、ハットはSpecialシリーズの14インチ。
ライドはPaisteのDixie Crashride(クラッシュライド)の20インチ。スプラッシュのみYAMAHAの古い10インチでどれもたぶん40年以上前の物ではないでしょうか。
どれも現代の最新シンバルのようなキラキラ感は全く無く、音量も小さめでチープでダークですw


もう少し更新を忘れないようにします(^^ゞ

更新サボリ魔:寫音:大分:河原内:

県道622号線   2022年10月4日22時34分37秒

ここに来るには県道622号線を通らないといけません!
判田から山越えの道もありますが名前も付いてないと思われる激狭道路しかありません。
車が「傷だらけになって良い!」と言う方はぜひ通ってみてくださいw

話は戻って622号線ですが、ゆくゆくは全線2車線の道路になる予定みたいですが今はまだ離合もできない箇所があります。
なので『寫音』に来る方に道順を説明する時に必ず言うのは「途中で道路が狭くなって暗くなったら道は間違って無いから心配しないで!」ですw
狭い区間の一部は現在拡張工事が行われてますが今の工事の区間は約100mほど!
まだまだ先は長く、工事の終了まで少なくとも7〜8年、もしかしたら10年以上と聞いてますw
なのでこれからも説明する時には言い続けます!

「途中で道路が狭くなって暗くなったら正解!」とwww

まぁナビでもスマホのマップでも『河原内簡易郵便局』を目指してもらえば良いだけなんですが、道路が狭くなるなんて書いて無いですよね(^_^;)

なので譲り合いを心がけて運転してください!


写真は『leglevel.com』に掲載した新しい画像です(^^ゞ

県道622号線:寫音:大分:河原内:
県道622号線:寫音:大分:河原内:

<前の5件     次の5件>